お知らせ・イベント情報一覧INFORMATION
-
第228回放送番組審議会の公表について
(1) 開催期日:令和4年2月22日(火)午前11時00分から
(2) 議題
1.「いちご一会とちぎ国体冬大会」関連放送について
2.その他(3)公表期日 令和4年3月15日(火)「ナイトニュース9」
(4)公表内容
放送番組審議会に関するお知らせです。2月22日(火)に、とちぎテレビ第228回放送番組審議会が開催されました。今回の審議会には、藤井(ふじい)佐知子(さちこ)委員、太田(おおた)周(いたる)委員、白土(しらと)光枝(みつえ)委員、朝野(あさの)直子(なおこ)委員、野原(のはら)恵美子(えみこ)委員、大阿久(おおあく)友(とも)伸(のぶ)委員、大島(おおしま)久仁子(くにこ)委員、7名の皆様にご出席いただき、「いちご一会とちぎ国体冬大会」関連放送についてご審議をいただきました。
各委員からは、
≪評価頂いた点≫
・総括番組は、全国的に国体が鳴り響かない中、国体を盛り上げていたと思う。
・無観客での開催となったが大会を支える競技補助員やボランティアに焦点を当てたのは、人の
繋がりなど温かさが伝わってきてよかった。
・ゲストで日光市出身の元選手、若林 勇太(わかばやし・ゆうた)さんの解説は分かりやすく、
コメントも良かった。
・イブ6プラスでのザ・たっちさんの会場紹介など前振りの番組があるといいなと思った。事前特集「氷上のレジェンド達」は心に残る素晴らしい内容だった。
≪改善や工夫が必要な点≫
・国体というものがどういうものなのか説明や選手の情報など、もう少し感情移入できる情報があると共感を持って見る事が出来ると思う。
・栃木県の選手がどの選手なのか分からなかったのでユニフォームの色や番号など分かりやすくしてほしい。さまざまなドラマがあってこういう順位でした、と分かるようが良い。
・初めての国体というような国体についての紹介番組を制作してみると良いのではないか。是非、検討してほしい。といったご意見をいただきました。とちぎテレビでは、これらのご意見・ご提言をもとに、今後の番組制
作・番組編成にあたっていきたいと思います。以上、第228回放送番組審議会についてのお知らせでした。
以 上