-
キッチンカー事業者との調整進める 災害時応援協定
栃木県は、大規模災害が起きた際に避難所での生活の質の向上を目指してトイレカーの導入やダンボールベッドなどの確保に加え、…
2025年02月21日
-
リンゴ病 栃木県内全体で警報レベル続く
2月16日までの1週間に栃木県内の定点医療機関で確認された感染症のうち、リンゴ病が県内全体で警報レベルとなっています。…
2025年02月21日
-
栃木県立高校入試 全日制は1.11倍に
3月に行われる栃木県立高校の入学試験の出願状況が発表され全日制の倍率は全体で1.11倍となりました。 3月6日か…
2025年02月21日
-
日光市長選挙 市議の武田幸雄氏 出馬を正式表明
任期満了に伴い4月に行われる日光市長選挙に新人で市議会議員の武田幸雄氏が20日、無所属で立候補することを正式に表明しま…
2025年02月20日
-
矢板市 新年度当初予算案158億円超 過去最大
栃木県矢板市の森島武芳市長はこのほど、一般会計で過去最大の158億円あまりにのぼる新年度の当初予算案を発表しました。 …
2025年02月20日
-
県議会質問初日「文化と知」整備は400〜500億円と試算 県庁周辺県有地はオフィスビルなど候補に検討
栃木県議会の代表・一般質問が2月20日から始まり、県立美術館などを一体的に整備する「文化と知」の創造拠点の整備について…
2025年02月20日
-
那須町で宿泊客に「宿泊税」導入へ 概要案が明らかに 県内で初
栃木県那須町は2月19日、観光振興の財源確保のためにホテルや旅館の宿泊客に課す「宿泊税」を導入する方針を明らかにしまし…
2025年02月20日
-
過去最大598億円 足利市新年度の当初予算案
栃木県足利市の早川尚秀市長は2月20日、一般会計で過去最大となる598億円の新年度の当初予算案を発表しました。 …
2025年02月20日
-
栃木県内初 日光市の路線バスで荷物輸送 温室効果ガス削減・人手不足解消へ
栃木県日光市で2月20日、温室効果ガス排出量の削減に役立てようと、荷物を路線バスで運ぶ取り組みが県内で初めて行われまし…
2025年02月20日
-
日光市の「新文化会館」早急な整備を 自治会長、文化団体などが要望書
日光市の新しい文化会館の整備に関して、日光地域自治会長会などが20日、整備の促進に向けた要望書を粉川昭一市長に提出しま…
2025年02月20日