-
鹿沼市 新年度当初予算案433億円 過去最大
栃木県鹿沼市の松井正一市長は2月10日過去最大となる433億円余りに上る 2025年度の一般会計当初予算案を発表しま…
2025年02月14日
-
栃木銀行 利上げ 普通預金金利を0.2%へ
日銀の金融政策の見直しに伴う市場金利の動向を踏まえて栃木銀行は13日、預金金利などを引き上げると発表しました。 …
2025年02月14日
-
ホンダと日産 経営統合に向けた合意撤回を発表
ホンダと日産自動車は13日、経営統合に向けた合意の撤回を正式に発表しました。 13日に開いた取締役会で決めたもの…
2025年02月14日
-
議会体験で理解深める 特別支援学校の生徒ら
議会の仕組みや役割について理解し関心を持ってもらおうと宇都宮市議会で13日、特別支援学校の生徒たちが議員や市長になりき…
2025年02月13日
-
リンゴ病が県内全体で警報レベル
2月9日までの1週間に栃木県内の定点医療機関で確認された感染症のうち、リンゴ病が県内全体で警報レベルとなっています。 …
2025年02月13日
-
災害時におけるドローンとヘリコプターの活用に関する協定締結 県と3団体
栃木県は2月13日、防災力の向上を図るため、県内の団体などと災害時におけるドローンとヘリコプターの活用に関する協定を結…
2025年02月13日
-
栃木シティの親会社 スタジアム巡り栃木市を提訴 市は争う姿勢示す
栃木県栃木市の岩舟総合運動公園内に建設したサッカースタジアムに係る、固定資産税と公園使用料を一定期間免除する覚書を栃木…
2025年02月13日
-
栃木県の女性活躍推進フェローに藤井佐知子氏を委嘱
福田富一栃木県知事は13日の定例会見で、ジェンダー平等などに向けた施策の助言を行う「女性活躍推進フェロー」を、前の宇都…
2025年02月13日
-
かんぴょうつながりでオンライン交流授業 壬生 藤井小学校
栃木県は日本一のかんぴょうの生産地ですが、そのかんぴょうが栃木県に初めて伝わったとされる壬生町の小学校と、かんぴょうの…
2025年02月13日
-
強風の影響か 東武日光線で列車がトタンに接触し一時運転見合わせ けが人なし
13日午前11時45分ごろ、東武日光線の静和と新大平下の区間で、南栗橋発東武宇都宮行き下り普通列車がトタンに接触しまし…
2025年02月13日