-
公立学校の教員新採試験 1次学力試験は7月6日
栃木県教育委員会は3日、公立学校の新規に採用する教員選考の要項を公表しました。 1次の学力試験は7月6日に行われ、2…
2025年04月04日
-
小山市消防本部の119番通報 一時受付不能に 救急事案には対応
小山市消防本部によりますと3日午前7時31分から8時57分まで、119番通報の受け付けができなくなりました。 原因は…
2025年04月04日
-
南海トラフ巨大地震対策検討ワーキンググループ報告書
今後、発生が懸念されている南海トラフ巨大地震の国の被害想定が10年ぶりに見直されました。 栃木県では最大で震度5強の…
2025年04月04日
-
B1宇都宮ブレックス 次節は三河と2連戦 全体練習で汗流す
バスケットボールB1、東地区首位の宇都宮ブレックスは、3日週末アウェーで行われるシーホース三河との2連戦に向けて全体練…
2025年04月03日
-
教員出身 中村千浩栃木県教育長が所信表明 女性で初 「安全確保を第一に」
女性初の栃木県の教育長に就任した中村千浩氏が3日、定例会見に臨み、教員出身としての肌感覚を大切に子どもたちの安全確保の…
2025年04月03日
-
リンゴ病 ほとんどの地域で警報レベル 栃木県
3月30日までの1週間に栃木県内の定点医療機関で確認された感染症のうち、リンゴ病が引き続き、ほとんどの地域で警報レベル…
2025年04月03日
-
アメリカ相互関税 日本は24%9日までに 車追加も発動 栃木県内経済への影響も懸念
アメリカのトランプ大統領は2日アメリカとの貿易関係に基づく「相互関税」を導入すると発表しました。日本には合わせて24%…
2025年04月03日
-
ミャンマー地震被災地の復興と平和を「書」で願う 聖徳太子の十七条憲法制定日にあわせて 下野市
下野市の寺で3日、書を通して平和を願う催しが行われました。 この催しは、平和活動を行う名古屋市の団体「和プロジェクト…
2025年04月03日
-
「昭和レトロ展」始まる 昭和100年にちなみ 東武宇都宮百貨店
昭和の元号で数えると、ことしは100年の節目です。宇都宮市内の百貨店では、昭和の時代にちなんだ懐かしいグッズなどを集め…
2025年04月03日
-
県民の信頼を胸に 栃木県消防学校で入校式
宇都宮市にある栃木県消防学校では3日、県内の消防本部などで2025年度に採用された新人消防士たちの入校式が行われました…
2025年04月03日