-
人物図鑑が縁で那須高校との交流話し合う 那須町でサミット開催
那須町の高校の生徒が発行した、町内を拠点に活躍する人を紹介した冊子に登場した人たちが集まって、高校との交流などについて…
2025年07月15日
-
U17のボクシングアジア選手権3位入賞 白鴎大学足利高校の女子部員が知事に報告
4月にヨルダンで開かれたボクシングのアジア選手権で、17歳以下の日本代表として3位に入賞した、白鴎大学足利高校の女子選…
2025年07月15日
-
世界から選ばれるとちぎへ 「次期国際戦略」を検討 とちぎ国際戦略協議会が設立
急激に変化する国際情勢や経済環境に柔軟に対応するため、栃木県の国際戦略の進ちょくや方向性の確認を行う協議会が15日、設…
2025年07月15日
-
自治医科大学で期日前投票 授業の合間に学生が投票 病院で勤務する人や市民も一票を投じる
7月20日に投開票される参議院選挙に向けて、投票率の向上を図ろうと、下野市の大学に期日前投票所が設置され、学生などが一…
2025年07月15日
-
外国人の子 保育園に「留学」 日光市内で園児たちと国際交流
日光市の保育園では外国の子どもたちを留学生として受け入れ、言葉の壁や国境を越えた国際交流が行われています。 日光市の…
2025年07月15日
-
下野新聞社が宇都宮空襲新聞を発行 宇都宮空襲から80年
宇都宮空襲からちょうど80年となった7月12日、下野新聞社は、当時発行できなかった空襲翌朝の新聞を特別紙面として発行し…
2025年07月15日
-
ライチョウ 卵7個ふ化 那須どうぶつ王国
那須町の那須どうぶつ王国が環境省と日本動物園水族館協会と連携して進めているライチョウの保護繁殖事業で、施設でふ化させる…
2025年07月15日
-
とちまるゴルフクラブ(栃木県民ゴルフ場)利用者100万人達成
高根沢町にある「栃木県民ゴルフ場」、愛称「とちまるゴルフクラブ」は、おととい12日、これまでの利用者の数が100万人を…
2025年07月15日
-
宇都宮空襲から80年 ピースうつのみや最後の追悼会
宇都宮市内の上空でアメリカ軍の焼夷弾が投下され一夜にして620人以上の命が奪われる「宇都宮空襲」が起きてから80年とな…
2025年07月15日
-
【2025参院選】候補者を追う 参政党・大森紀明候補
7月3日に公示された参議院選挙は投票まで1週間を切り、選挙戦は終盤に差し掛かります。6人の候補者の戦いを紹介する特集、…
2025年07月15日