-
小学生たちがオーケストラ体験 指揮者や楽器の体験を行う 小山市
地域の子どもたちに音楽に親しんでもらおうと24日、小山市で「オーケストラ」に触れるワークショップが開かれました。 生…
2025年08月24日
-
夏休み中の子どもがSL運転席の見学 歴史や仕組み学ぶ 栃木
夏休み中の子どもたちにSLに親しんでもらおうと真岡鐡道の茂木駅で24日、運転席を見学できるイベントが開かれました。 …
2025年08月24日
-
「古山のかかし祭り」 37体のかかしがずらりと並ぶ コメの豊作や平和を祈る作品も
下野市では、地元の人たちが手作りしたオリジナルの「かかし」を展示する恒例の「かかし祭り」が行われ、田園風景に彩りを与え…
2025年08月24日
-
宇都宮ブレックス 新シーズンのスローガンは「Transcend」
バスケットボールB1の宇都宮ブレックスは23日、連覇のかかる新シーズンのリーグ開幕を前に、宇都宮市内でファンを集めたテ…
2025年08月23日
-
子育ての喜びを伝える催し 宇都宮
子育て世代が「喜び」を感じながら子育てに取り組める社会の実現を目指そうというプロジェクトのキックオフイベントが23日、…
2025年08月23日
-
LRTの利用者1千万人と開業2周年を記念してイベント 宇都宮
開業から間もなく2周年を迎えるLRT・ライトラインの累計の利用者数が、1千万人を突破したことを記念したラッピング電車が…
2025年08月23日
-
児童が福祉の体験学習 車椅子の押し方や乗り方を学ぶ
子どもたちに福祉やボランティアへの理解や関心を持ってもらおうと、栃木市で22日、体験学習が行われました。 栃木市の老…
2025年08月22日
-
栃木県警が職務質問について動画制作 警察の仕事を身近に
栃木県警はこのほど、犯罪の予防と捜査のきっかけを得るために行う職務質問についての啓発動画を制作しました。 栃木県警で…
2025年08月22日
-
LRT利用者1000万人突破 記念ラッピング車も運行
LRT・ライトラインが開業から間もなく2年を迎えるのを前に、累計の利用者数が8月、1,000万人を突破しました。当初の…
2025年08月22日
-
盗撮疑いの高校教諭 前任校でも10台以上のカメラで犯行繰り返したか 栃木
勤務する栃木県内の高校の女子更衣室に小型カメラを設置して女性を盗撮した疑いで教諭の男が逮捕された事件で、男が前に勤務し…
2025年08月22日